建設業退職金共済制度(建退共) 従業員と一人親方のための「建退共」
【建退共とは】
国が創設した建設現場で働く皆様のための退職金制度です。退職金は、国が定めた基準により計算され、確実に支払われますので、民間の退職金共済より安全かつ確実な制度です。
建退共は、「労働者がいつ、また、どこの現場で働いても、働いた日数分の掛金が全て通算されて退職金が支払われる」という仕組みです。勤務している会社を加入中に退職しても、引き続き建設業界で働いている限り加入し続けられます。そして、建設業界で働くことをやめた時に、労働者本人に退職金が支払われます。退職金は、長く掛けるほど有利な制度になっていますので、早めの加入をご検討ください。
【5つのメリット】
1.高い運用利回り
建設埼玉では1ヶ月25日で計算!
●1.3%(2021年10月~)の運用の利回り早見表
年数 | 日数 | 掛金額 | 退職金額 |
---|---|---|---|
2年 | 600日 | 192,000円 | 194,880円 |
5年 | 1,500日 | 480,000円 | 495,399円 |
10年 | 3,000日 | 960,000円 | 1,089,447円 |
15年 | 4,500日 | 1,440,000円 | 1,706,343円 |
20年 | 6,000日 | 1,920,000円 | 2,342,727円 |
25年 | 7,500日 | 2,400,000円 | 3,010,695円 |
30年 | 9,000日 | 2,880,000円 | 3,731,751円 |
35年 | 10,500日 | 3,360,000円 | 4,483,047円 |
40年 | 12,000日 | 3,840,000円 | 5,267,271円 |
2.国からの補助あり
総額16,000円(証紙50日分)の補助があります。(2021年10月~)
3.事業所の掛金は非課税
個人事業所は必要経費、法人は損金として全額計上できますので、大きな負担にはなりません。
4.従業員の退職金や福利厚生に最適
5.経営事項審査で加点あり
【掛金について】
掛金は、手数料110円(税込)を含め、毎月8,110円です。また、加入後は、手帳に証紙を貼り管理するなどの事務作業がありますが、組合で手続きをして頂ければ、組合が全て引き受けます。加入後の面倒な作業は一切ありません。
【加入について】
加入のご相談は、お近くの地区本部までお問い合わせください。建退共は、建設業で働く皆様にとって大変有利な制度になっております。ぜひ加入をご検討ください。なお、一人親方も加入できますので、ぜひご相談ください。
※小規模企業共済や中小企業退職金共済(中退共)と重複して加入することはできません。ご注意ください。
※退職金の申請には10ヶ月以上の加入期間が必要です
※退職金試算など詳しくは建設業退職金共済事業本部または各地区本部事務所までお問い合わせください